- 本
- 日用品
- 作品
-
作家/レーベル別
- 青 AO
- assemble le souffle
- イケダユーコ
- 今井美智
- 岩瀬ゆか
- WINDCHIME BOOKS
- 織布gecko
- odo 濱田久美子
- cazimi 浜七重
- くまざわのりこ
- 紙と布 西森まりこ
- 坂本真衣子
- SEAKA
- しゅんしゅん
- simple wood product
- SO SEA
- 田中祐江
- 玉井健二
- Taco
- TAMBOURIN BOOKS
- 椿野恵里子
- 豆灯 福井あゆみ
- 永井宏
- ながしまゆうこ
- 西尾勝彦
- 西野詩織
- ニシワキタダシ
- 布仁美
- ノブうどん
- 畑尾和美
- ひとつぶ 根岸紅子
- BOOKLORE
- marguerite press
- マメイケダ
- 山田衣
- yamyam ヤムヤム
- yupu
- Ru
- Lele
- wassa 渡部真由美
- その他
- ご予約限定
プックリ・チッカリ・ピッポドゥ
岡尾美代子さんが選んだ永井さんの詩
永井さんは何冊ものご自身の詩集を出版しています。その詩を昔からの知り合いでもあるスタイリストの岡尾美代子さんに読ん選んでもらい一冊の本にまとめた本です。永井さんを知っている方は読んだことのある詩が載っているかもしれませんが、ネコ、旅、うた、Vois、日々と、今までにないコンテンツでわけられているのでとても新鮮です。また、はじめて永井さんの詩や言葉に出会う方には、何冊もの中から選ばれたものなので、まず一冊目としても興味深く読み進めることができるかもしれません。
この本は『夏の仕事』(1988年)永井宏著 メディアファクトリー刊。『a hundred poems』(2003年)、『marguerite marguerite marguerite』(2005年)、『Revenge of rabbit and 77 love songs 兎の復讐、そして77ソングス』(2006年)、『folksongs』(2007年)、以上永井宏著 wind chime books刊より抜粋しています。その他新作も掲載されています。オンラインストアの名前にさせていただいた詩「雲の生まれるところ」も載っていて、本当に盛りだくさんな内容です。
- 著者:
- 永井宏
- 選者:
- 岡尾美代子
- ドローイング:
- 永井宏
- ブックデザイン:
- 井上庸子
- 編集:
- 宮崎雅子
- 発行者:
- 藤井一比古
- 発行所:
- 株式会社 六耀社
- 発行日:
- 2008年10月25日
- ISBN:
- 978-4-89737-628-8 C0092
- ページ数:
- 128ページ
- サイズ:
- 130×188mm
永井宏 hiroshi nagai
1951年生まれ、美術作家。70年代より写真、ビデオ、ドロイーイング等の作品を制作。1999年より毎年スペースユイにて個展を開催。1992年~1996年神奈川県葉山にしてSUNLIGHT GALLERYを運営。1999年『12 water stories magazine』(サンライトラボ)を編集・出版。晩年は、ドローイング作品などの発表の他、リトルプレスwindchimebooksを立ち上げ自身の本や若手作家の本を出版。同時に各地で詩のリーディングや音楽活動を行う。著書に『モンフィーユ』(アノニマスタジオ)、『夏の見える家』(角川書店)、『プックリ・チッカリ・ピッポドゥ』(六耀社)、『a hundred poems』(WINDCHIME BOOKS)。2011年4月永眠。
永井宏さんのその他の商品はこちら »
岡尾美代子 miyoko okao
スタイリスト。著書に『Room talk』、『Room talk2』 (ともに筑摩書房)、『Land Land Land』(ちくま文庫)、『manufactures』(アスペクト)がある。
「プックリ・チッカリ・ピッポドゥ」の様子が動画でご覧いただけます。クリックするとスタートします。大きく表示したい場合は、再生後に右下の全画面マークをクリックしてください。
音声はございません。
再生時間:30秒